患者さん用クリニカルパスシートとは、ある疾患や治療法別に、入院から退院までの間に予定される標準的な診療の過程が示された帳票(シート)です。 私たちが作成したクリニカルパスシートには、予定される検査や治療などが時系列に記載されています。 また、検査や治療だけではなく、たとえば食事制限、安静度、リハビリテーションなどについても具体的に記載されています。
今回は提示していませんが、標準的な治療に要する医療費も掲載してゆく予定です。
患者さん用クリニカルパスシートは標準的な診療経過を示したものです。 したがいまして、同じ疾患であっても、それぞれの方の病状や手術方法の違い、あるいは身長や体重などの個人差などのさまざまな要因により、 診療経過は流動的に変化するものとご理解ください。
ここでは代表的な手術のクリニカルパスをお示しします。胸腔鏡手術、腹腔鏡手術の場合、予定入院期間が1から2日短くなります。切除する部位や範囲によっても予定入院期間が1から3日変わります。
手術以外に化学療法、内視鏡治療、IVRのクリニカルパスを作成しています。実際に治療を受けられる際には、外来でお渡しするクリニカルパスで内容をご確認ください。